top of page

<韓国ニュース> Hearts2Hearts VS KiiiKiii、市場と大衆の反応は?

  • ONLINE-KOREA
  • 2月27日
  • 読了時間: 2分

同じ日にデビューした2つの新人ガールズグループの対決が音楽業界に新鮮な活気を吹き込んでいます。


<Hearts2Hearts>
<Hearts2Hearts>

エスパに続くSMエンターテインメント(以下SM)の野心作「Hearts2Hearts」は、ショーケース当日である24日にデビュー曲「The Chase」を発表しました。

スターシップエンターテインメント(以下スターシップ)がIVEに続いて3年ぶりに披露した新兵器「KiiiKiii」も、同日にデビュー曲「I Do Me」を公開しました。


<KiiiKiii>
<KiiiKiii>

音楽サイトでの初期成績だけを見ると、「KiiiKiii」が「Hearts2Hearts」を上回っています。

『I Do Me』は、リリース翌日の25日の午前に国内最大の音楽サイト・メロンの「トップ100」で70位にランクインしました。一方、「The Chase」はチャートインを果たせませんでした。


<Hearts2Hearts>
<Hearts2Hearts>

YouTubeのミュージックビデオの再生回数は、「The Chase」が27日午前時点で844万回で、「I Do Me」(594万回)を大きく上回っています。

公開時点は「I Do Me」が16日で、「The Chase」(24日)よりかなり早いが、インドネシア出身のカルメンとカナダの二重国籍を持つステラなどの多国籍メンバーが含まれている「Hearts2Hearts」に海外ファンの関心が集まった結果と解釈されます。


Hearts2Hearts」はSMが少女時代以来18年ぶりに組んだ8人組ガールズグループであり、キキはスタシップがZ世代を狙って意気込んで組んだ5人組である点から、デビュー前からKPOPファンの熱い注目を集めました。また、広い意味では「5世代アイドル」の本格的な登場を予告するものとして、業界の今後の動向を予測する先行指標と見なされています。


<KiiiKiii>
<KiiiKiii>

彼らに対する大衆の反応はさまざまに分かれています。

まず「Hearts2Hearts」は、先輩グループである少女時代の初期を彷彿とさせる衣装やボーカルが親しみやすいが、同じ会社の別の先輩であるf(x)に似た夢幻的な曲調が強烈な第一印象を与えるにはやや不足しているとの指摘があります。


5人組の「KiiiKiii」は、軽快で楽しい雰囲気の曲を前面に出し、対決の先制点を得たとの評価を受けています。しかし、ヒップな感じを強調しすぎたため、全体的なチームコンセプトが少し散漫に感じられるとの意見もあります。


ある音楽企画関係者は、「初期の動向だけを見ると、KiiiKiiiが若干有利なように見えるが、今の時点で誰が優れているかを評価するのは不可能だ」とし、「夏の市場を狙った2回戦から本格的に優劣をつけられるだろう」と予想しました。



www.online-korea.com



 
 
 

Comments


bottom of page